\ ポイント最大11倍! / 詳細を見る

結婚式父親モーニング着ないのはあり?タキシードや礼服は?ネクタイの色も調査

結婚式では、父親はモーニングを着るのが一般的です。

モーニングは、正礼装となっており、多くの結婚式で着用される方が多いです。

しかし、結婚式の服装にはさまざまなマナーがあり、モーニングを着てはいけないときがあるのをご存じですか?

今回は、結婚式に父親がモーニングを着ない場合や、ネクタイの色などをご紹介していきます。

結婚式に父親はモーニング着ないの?

結婚式では、父親はモーニングを着用することが多いです。

しかし、モーニングに限らず、結婚式の服装にはさまざまなマナーがあります。

では、結婚式でモーニングを着ないときというのは、どういったときでしょうか?

まずは、結婚式の服装でモーニングを着るべきなのかをご紹介していきます。

父親はモーニングが正礼装

引用元:ゼクシィ

結婚式において、父親の正礼装は『モーニングとされています。

そのため、結婚式場や教会などの格式ある場所での結婚式では、しっかりとした正礼装で出るのが相応しいです。

ただ、モーニングは会場や時間帯にもよって着用できないこともありますし、他にもさまざまなマナーがあります。

まず、モーニングの中に着るシャツは、白色またはウィング・レギュラーカラーにします。

さらに、シャツの上からベストを羽織り、モーニングコートを羽織ります。

他にもネクタイや靴下などさまざまなマナーがあり、相手親族や他の列席者に敬意を払う意味でもしっかりと守らなくてはなりません。

規模や会場にもよる

モーニングを着用するときは、結婚式の規模や会場にもよって異なります。

結婚式の規模が小さい場合や、どこで行われるかによってモーニングを着用しなくても良い場合もあります。

例えば、親族のみで行う場合は礼服で行う場合もありますし、会場が神社などの神前式で行われる場合は和装にすることもあります。

このように、必ずしもモーニングを着用しなくてはならないわけではありません。

時間によって異なる

モーニングは、名前のように昼間行われる結婚式にのみ着用可能です。

そのため、夜行われる結婚式ではモーニングは着用できません。

結婚式が夜行われる場合の正礼装は、燕尾服になります。

引用元:ゼクシィ

後ろが燕の尾のように長い燕尾服は、格式高い夜の結婚式の正礼装です。

結婚式の規模や会場によって燕尾服を着用しないこともありますが、夜の結婚式の正礼装は燕尾服であることは覚えておきましょう。

結婚式父親礼服でもOK?

結婚式では、モーニングや燕尾服が正礼装とされており、それらを着用する人も多いです。

しかし、さまざまな理由から礼服を選択する人も少なくありません。

ここからは、結婚式での父親の服装は礼服でも大丈夫なのかを見ていきます。

親族のみでも基本はモーニング

モーニングは、結婚式などにおける正礼装とされています。

そのため、親族のみの結婚式であっても基本はモーニングを着用します。

特に、格式高い結婚式場や教会などで行われる場合は、モーニングを着用するほうが雰囲気に合っていて良いですね。

また、新婦新郎が婚礼服を着ているのに合わせる意味もあります。

ただ、正礼装を着用するかどうかは、新郎新婦や相手両親などと相談して決めるのが一般的です。

両家で格を合わせることが大切

結婚式での親の服装は、両家で相談して決めるのが一般的です。

結婚式で着用する服装に、両家で違いがあったらどうでしょうか?

正礼装を着ている人に対して、礼服を着ている人の方が格が下のように感じてしまいますね。

そのため、両家の格を合わせるために、事前に相談し当日の服装を決めていきます。

両家の格を合わせておかないと、新郎新婦や他の列席者に失礼に当たりますので注意しましょう。

近年では礼服の人も多い

近年では、カジュアルな結婚式が増えていることもあり、礼服を着用する父親も比較的多いです。

気軽に手に入る礼服は、1枚あれば他のときにも利用できるため助かりますね。

ただ、中に着るシャツやベストなどに気をつけないと、カジュアルに見えてしまいます。

結婚式である意識を持って、シャツやベスト、ネクタイを着用し、ポケットチーフなども忘れないようにしましょう。

結婚式父親礼服のネクタイ色は?

近年では、礼服を着用する父親も比較的多く、昔ほどうるさくなくなりました。

ただ、礼服は着用の仕方によってはカジュアルになりすぎる可能性があります。

では、どのような点に気をつければ、結婚式に相応しい礼服になるでしょうか?

ここからは、礼服着用時のネクタイの色などをご紹介していきます。

シルバーグレーがおすすめ

礼服にするネクタイの色は、結婚式らしくシルバーグレーがおすすめです。

シルバーグレーのネクタイを着用することで、礼服によるカジュアル感を抑えることができますよ。

また、中に着るベストもシルバーなどで合わせると、さらにキッチリとした印象を与えることができます。

礼服はどうしてもカジュアルな印象になりがちです。

新郎新婦の父親として出るからには、ある程度の威厳や格を示さなくてはなりません。

そのため、シルバーグレーのネクタイで印象を良くしていきましょう。

白黒の縞の結び下げネクタイ

白黒の縞の結び下げネクタイも、結婚式にはおすすめのネクタイです。

礼服のカジュアルさを抑え、結婚式らしいカラーになりますよ。

黒一色のネクタイは、お葬式などの弔事を連想させ暗い印象になってしまいます。

黒を取り入れたい場合は、白との縞にすることで明るさを感じられるため結婚式にベストです。

白黒の縞のネクタイは、正礼装などでも着用されるもののため、礼服だとどうしてもカジュアルになりがちな服装をきっちりした雰囲気に見せてくれます。

レストランウエディングならもっとカジュアルな色

レストランウェディングといったカジュアルな式であれば、もっとカジュアルな色を選択しても問題ありません。

特に、レストランウェディングの場合は、新郎新婦から「父親もラフな格好で」と求められることがあります。

その場合、礼服に締めるネクタイを明るいカラーにすることで、カジュアルさを出すことができ、父親の個性を引き出すことも可能です。

服装で礼服を着用するかどうかは、両家の相談により決定しますし、ネクタイなども「シルバーグレーにするか、カラーにするか」を相談することが大切です。

結婚式父親の服装はレンタルがいい?

結婚式で着用する服は、一生に一度や二度くらいしか着る機会がありません。

子どもが多い場合は、何度も着る機会があるでしょうが、子どもが少ない場合はそんなに着る機会はありませんね。

どんな事情にしろ、結婚式の服装はレンタルの方が気軽でおすすめです。

ここからは、レンタルが良い理由をご紹介していきます。

小物揃ったセットが便利

結婚式の服装は、小物が揃ったセットでレンタルすることが可能です。

正礼装や準礼装に限らず、シャツやジャケット以外にも、ネクタイやカフス、ハンカチーフなどさまざまな小物も用意しなくてはなりません。

それらを一式購入するとなれば、相当なお値段になってしまうことも......。

そのため、小物が揃ったセットでレンタルするのが便利でおすすめです。

結婚式場でレンタルすることができますし、式場などでレンタルができない場合は通販などで一式レンタルも可能ですよ。

今の体型に合わせられる

年齢に応じて、体型が変わることもありますよね。

正礼装や準礼装の着用予定が未定の場合、購入してしまうと次回着る時にボタンがしまらないや、ダボダボでみっともなくなってしまう可能性があります。

しかし、レンタルであれば今の体型に合ったサイズを借りることができるため、体型を気にする必要がありません。

年に何回も着るわけではないものは、レンタルした方が安心です。

レンタルなら収納や手入れ不要

レンタルなら収納や手入れが不要です。

正礼装などを購入した場合、収納スペースや定期的にクリーニングに出すなどの手入れも必要になります。

しかし、レンタルであれば着用後返すだけで良く、自宅での管理が必要ありません。

そのため、収納スペースや手入れの手間を省くことができます。

また、弔事と異なり急に必要になることは、まずありません。

余裕をもって服の準備ができるため、1着持っておく必要がなく、レンタルで十分だと言えるでしょう。

バージンロードを歩く父親の服装は?

新婦の父親の場合、バージンロードを歩くこともありますね。

ひそかに、娘と歩くのを夢見ているお父さんも多いのではないでしょうか?

そんなバージンロードを歩く場合の服装はどうしたら良いのでしょうか?

ここからは、バージンロードを歩く父親の服装をご紹介していきます。

ホテルや専門式場ならモーニング

バージンロードを歩くのは、ホテルや専門式場で行われることが多いです。

そのような格式ある場所で行われる場合は、モーニングを着用しましょう。

バージンロードを歩くときは新婦に限らず、父親にも注目が集まります。

そのため、父親としての威厳や格を示すためにもしっかりとした正礼装で出るのが相応しいです。

ウエディングドレスとのバランスが整う

新婦が婚礼衣装を着用しているため、父親が礼服などではバランスが合いません。

そのため、モーニングなどの正礼装を着用します。

ウェディングドレスを着用した新婦の隣に並び歩くため、父親にも注目が集まります。

しっかりとした服装で出ないと、バランスがちぐはぐになってしまいます。

主役はあくまでも新郎新婦ですが、父親もしっかりとした服装で出る必要があるでしょう。

ブラックスーツは避ける

新郎新婦の父親は、ゲストの中で一番格式の高い服装をしなくてはなりません。

ブラックスーツは、基本的に他の列席者が着る服装で略礼装に分類されます。

そのため、ブラックスーツは避けた方が無難です。

特に、バージンロードを歩く場合は格式高い正礼装を着用する方が、新婦とのバランスも雰囲気も合います。

ブラックスーツは、カジュアルな式であれば新婦の父親であっても着用して問題ありません。

ただし、バージンロードを歩くなど、格式高い場所で行われる場合は正礼装を着用しましょう。

結婚式父親タキシードはNG?

結婚式では、タキシードを着た父親を見たことある人もいるかもしれませんね。

しかし、結婚式の服装はさまざまなマナーがあり、タキシードの着用もマナーがあります。

ここからは、結婚式での父親の服装でタキシードがNGなのかをご紹介していきます。

タキシードは夜の正礼装

タキシードは夜の結婚式やパーティーで着用できる、夜の正礼装です。

そのため、ナイトウェディングなどの場合は、タキシードを着用します。

ただ、夜の正礼装には燕尾服もあり、そちらの方が正礼装としては相応しいとされています。

燕尾服が正礼装で、タキシードは準礼装とされることもあるため、格式高い式場などで行われる場合は燕尾服のほうが好ましいでしょう。

しかし、燕尾服の代わりにタキシードを着たとしても、何も問題はありません。

日中の結婚式では着用しない

タキシードは、夜の正礼装(または準礼装)として扱われています。

そのため、日中行われる結婚式では着用しません。

それは燕尾服も同様で、夜の正礼装は夕方以降の結婚式で着用します。

日中の結婚式での正礼装はモーニングになりますので、間違えないようにしましょう。

まとめ:結婚式父親服装はモーニングが正礼装

今回は、結婚式での父親の服装についてご紹介してきました。

父親の服装は、基本モーニングや燕尾服などの正礼装で参列します。

ただ、結婚式の規模や会場などによって異なりますし、両家の格を合わせて正礼装でなくてもよい場合もあります。

一大イベントの結婚式を良いものにできるよう、服装のマナーに気をつけていきましょう。

「結婚式父親モーニング着ない」を調べている人がよく思う質問

結婚式で父親がモーニング以外着てもいいですか?

モーニング以外を着用しても問題ありません。

ただ、結婚式に相応しいよう小物などに気をつけなくてはなりません。

また、両家の格を合わせるために、相手方が正礼装を着用する場合はモーニングを着用します。

結婚式で父親がモーニングを着るなら母親は?

父親がモーニングを着る場合は、母親は洋装または和装で出席します。

しかし、相手方の母親と服装を合わせなくてはなりません。

相手方が洋装の場合はこちらも洋装で、和装の場合はこちらも和装にして合わせます。

結婚式で父親が着るべき着物は?

結婚式で和装を着用する場合は、紋付き袴を着用します。

特に、最高に格式が高い黒羽二重五つ紋付を着用します。

結婚式で父親がモーニングを着るのはなぜ?

モーニングは、結婚式などにおいて正礼装とされているからです。

祝う気持ちや他列席者へのお礼を表す意味もあり、父親は一番格式高い服装をしなくてはなりません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次